口角トレーニングで左右の口の開きが違う

● 口角トレーニングで左右の口の開きが違う
 
こんにちは。おきゃんママでございます。

口角トレーニングは口角を上げ表情を若々しくするのに
とても効果があるトレーニングです。

そのトレーニングを実践された塾生Nさんより
口角の上がり方が左右違うので心配、という
ご相談のメールを頂きました。

同様のご質問が多いので、引用させて頂きますね。

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

> おきゃんママさま。
> いつもブログを拝見させて頂いております。

> 私は現在30代後半に差し掛かりつつある年齢で
> 最近ようやく基本のトレーニングを始めたところです。
 
> 口角トレーニングをやる時に初めて気づいたんですが
> 「あえいうえおあお」と鏡を見ながらやってみると
> 左右の口の開き方が全く違って歪んでいるのです。
> (左の方が大きく開けやすい)

> 自分がこんなに口を歪めて喋っているのかと
> 物凄くショックを受けました。

> トレーニングをしていくうちに治っていくでしょうか?

> また、現在いくら右側の口角を上げようとしても
> 左側と同じようには上がらないのですが
> (指で引っ張って何とか同じくらいになるという感じ)
> 歪んだ状態のままトレーニングをしていていいものなのでしょうか?
 
> 不安になったのでメールしてみました。
 
> 今年は私のアンチエイジング元年にしたいと思っています。
> これからもブログ・メルマガともに楽しみにしております。







-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

★口を開けたときの口角の上がり方が違うのですね。

左右が違う方は結構多いです。
同じようでも、ほとんどの方が片方の方が上がりやすい、
というのはあります。

原因としては

・ 食べ物を噛む時、どちらかの側でよく噛む。

・ 片側をよく向く(首の方向)・・・
 従事している仕事の内容やテレビを置いている方向

・ 知らず知らずの間に片方の顔の筋肉の方を良く使っている。

・ 片側を向いて寝る・・・・

などたくさんあります。

これはある程度治すことは可能です。
(原因により難しい場合もあります)

噛む行為というのは想像以上に顎、口、頬の筋肉を
総動員して使いますで
これを右、左、均等に意識して噛むようにしてください。

それとやはり大事なのはトレーニング中にしっかりと
鏡で左右対称か確認することです。

手を添えても良いので、右側の口角がしっかり上がるよう
心がけてトレーニングしてください。

全ての筋肉はつながっていますので、
ベーストレーニングすべてを取り入れてくださいね。
そうすることで、表情筋の動きがバランス良くなります。

日ごろあまり使っていない筋肉は知らず知らずの間に
衰えていますが
トレーニングする間に均等にしっかりと
動くようになってきます。

最初はある程度ひずんだままでも気にしないで
頑張ってトレーニングしてくださいね。



 記事更新の励みになります(´∀`☆)

今日も応援ポチ×2 よろしくお願いします↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 アンチエイジング

にほんブログ村 アンチエイジング


ポチ
ありがとう 皆さまの応援が塾長の大きな支えですヽ(o・∀・)ノ



★ おきゃんママ流 たるみ改善3大セオリー とは?
■ 顔の重心を上部に上げる →たるみ改善プログラムのトレーニング実践
■ その引き上げを維持する → 真皮のコラーゲン補強
■ 毛穴を引き締め、斜め毛穴による皮膚の下流れを防ぐ → 無添加化粧品でケミカル断ち

詳しくは → たるみをどうやって取るのか?
シラー フェイスリフト術をやめたワケ
カメラ 画像で追う 顔の変化 更新中♪
ニコニコ 塾生さん☆喜びの声・効果報告 
 携帯専用 問い合わせフォーム